5年生 林間学校②

 1日目の夕方からキャンプファイヤーをしました。まだ明るいうちから始めましたが、終わる頃にはすっかり日も暮れて…。



その後、きもだめし、入浴をして就寝しました。外での活動が多かったので、疲れたのか、すぐに眠りに入った子が多かったようです。

そして2日目。
みんな元気に起床。恒例の朝の体操とお散歩。


↑お散歩といってもなかなかハードですね。
その後、大広間で朝食を食べました。

2日目も川に入ってのアマゴつかみ、川遊び、カレー作り、と楽しい活動が続きます。


びっくりするほど川の水は冷たかったのに、ザブザブ入っている子もたくさんいました。
着替えて、カレーライスを作りました。





その後は楽しかった洞川を後にしてバスに乗り、帰ってきました。

惣ヶ池公園での終わりの会。
バスを降りた瞬間、「暑い!」と感じたので急遽、日陰で。

「自然の中でいい体験をいっぱいさせてもらった」と振り返る子もいました。
学年目標の「友愛」にまた一歩、近づいた5年生でした。

このブログの人気の投稿

対面式