投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

たてわりまつり

イメージ
 今日の午後からたてわりまつりがありました。各班で役割分担しながら、上手にお店当番をしたり、楽しんでお店回りができていました。 これまで準備してくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

小中合同書初め展

イメージ
 週末にシティプラザで行われました。

募金活動

イメージ
 昨日から、議会委員の子どもたちが通用門で募金活動を始めています。多くの子どもたちが、登校した時に協力してくれています。お家の方のご協力もあって、毎日募金箱はいっぱいになっています。 今日は教育委員会から、子どもたちの様子を見に4名の先生方が来られました。

児童朝礼

イメージ
 とても寒い朝でした。今日の児童朝礼では、大谷翔平選手からいただいた、グローブを紹介しました。また、保健委員会や議会委員会からもお知らせがありました。明日から、能登半島地震の募金活動を始めます。ご協力よろしくお願いします。

6年平和学習報告会

イメージ
 6年生が修学旅行で学んできたことを、たてわり班の子たちに伝えました。どの教室も静かに、また真剣にお話を聴けていました。 今日は、集団下校も行いました。テキパキと行動でき、予定より早く下校できました。 明日から2年2組が学級閉鎖になります。市内でも多くの学校で流行り始めているようです。皆さんも十分お気をつけください。

4年生ゲストティーチャー②

イメージ
 今日は身体障がい者の嵯峨根さんに来ていただきました。3時間目にお話を聴いて、4時間目にはシッティングバレーをしました。 最後はみんなで給食を食べました。

たてわりまつり準備

イメージ
 30日に行うたてわりまつりの準備をしました。お客さんを上手く楽しませられるように、6年生が中心になって各班でリハーサルをしました。

4年ゲストティーチャー&6年中学校体験

イメージ
 4年生は、今障がい者理解教育を進めています。その1回目として、聴覚障がいの方からお話を聴く機会をいただきました。 学習の後半では、自分の名前の手話にチャレンジしました。 6年生は、午後から信太中学校へ行って体験学習をしました。まずはいくつかの教室に分かれて授業を受けました。 後半は部活動の体験でした。中学校生活がもうそこまで来ています。

校内研修

イメージ
 今日は、大阪体育大学の吉美学教授にお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただきながら研修会を行いました。 各クラスの子どもたちのことや、私たち教員の学びについて多くのことをご示唆いただきました。明日からの実践に活かしていきたいと思います。 今年度の校内研修も、あと一回を残すところとなりました。

3学期始業式

イメージ
 明けましておめでとうございます。2024年がスタートしました。今日は式の中で七草のお話をしました。 七草がゆを食べた人はあまりいなかったようですが、2年生のあるお友だちが、七草の名前を全て言えたことには、感心させられました。先人たちの想いをこれからも大切にできる人になって欲しいものですね。 学校には子どもたちの賑やかな声が帰ってきました。本年もどうぞよろしくお願いします。